旬感ブログ

好きなこと&旬な気持ちをメモ代わりに

ラブ&ドラッグ

冒頭、「恋のマカレナ」がBGMとして流れていて、懐かしさに、思わず吹き出した(笑)

 

そんなことは置いておいて、前半は、アン・ハサウェイの堂々たる脱ぎっぷりに

Thumbs upしながら、ふふふって感じで、ちょっとHなラブコメを楽しんでいたが、

最後は、しっかりぽろぽろ泣いてしまいました。

 

「君を好きになって、自分を好きになれた」

 

って、良い言葉だな。

自分が言われたいし、言いたい言葉NO.1かも。

 

正直に告白すると、私は恋愛が苦手である。

そう思う理由はいくつかあって、変なプライドが邪魔をして、一歩を踏み出せないこと、勇気のなさや、それを克服できない自分の不甲斐なさ。

 

さらに言うのであれば…

どうやら私は、一見、「誰にでも優しそう」「癒してくれそう」、「いいお母さんになりそう」という雰囲気を出しているらしく…(笑)

所謂そうゆうものを求めている男性に対しては、最初にそこそこ無理すれば、お付き合いに漕ぎつけたりもするのですが…(って書くと、男には困ってないみたいだな…実際は違うけど)

学生時代、周りの友達に彼氏ができ始めたタイミングで、

“彼氏のいない子”になるのが怖くて(ううん、なんとなく自分のプライドが許さなくて)、自分が好きな人ではなく、いかに付き合うかハードルが低いかだけを考えてきた…。

今思えば、相手を蔑ろにしていたなと。意図せずに相手の期待を裏切って傷つけていたし、自分自身のこともそうやって裏切ってきたように思う。

その結果、自分の中で、人を好きになって→自分を好きになることがすっぽり抜けてしまったのかな。

って、とんだ自分語り(笑)

 

とにかく、この「君を好きになって、自分を好きになれた」というシンプルな言葉が自分に刺さりまくり、それはそれは、ぽろぽろ泣きました。いと恥ずかし。

 

 

さてさて、超私的映画のセオリーの一つに、「セックスシーンが長い映画はつまらない」というものがあるのですが(笑)この映画、セックスシーンの分量は、ままあるものの(特に前半)、1つのシーンが短く、さくさく進むので、セオリーに反して楽しかったです。というか、今日からセオリーに一言付け加えよう。1回のセックスシーンが長い映画はつまらない(笑)

 

映画そのものの感想がほぼなくなってしまいましたが、Hなラブコメに見えて(実際そうだけど)、意外とバランスの取れた良作。今見ると、古く感じる点もあるけど、それも時代の移り変わり。

 

ただ、パーキンソン病の描写について、何も知らない状態だと、病気の症状について、

分かりづらい点(というか誤解しそうな点)があることは、書き残しておきます。

私は、身近にパーキンソン病の者がいたので、ちょっと気になりました。おしまい。

 

f:id:mkrnsouko:20190426021250j:plain